続・盆栽擬き日記

カテゴリ: 剪定

 
内田園芸のミツデイワガサの小さなポット苗の小枝も一応剪定しておきました
 
 
InShot_20231211_120242413

 
梅雨入り前に1度剪定してましたがその後はほぼ放ったらかし
 
InShot_20231211_120328210

 
雑草も小枝も随分伸びてますね
 
 
InShot_20231211_120357043

 
剪定後はこんな感じ
また来年ぴょろぴょろ伸びるので簡単に縮めておいた感じです
 
InShot_20231211_120420771

 
あちこちの方向に自由に伸びる細い枝のみ剪定しただけ
 
InShot_20231211_120446608

 
小枝を時々剪定しながら骨が太るのを待って太ってから骨を整えるつもりで居ますがそんな感じで上手く行くのか?
 
InShot_20231211_120508919

 
花は咲きにくくなるのでしょうが先ずは冬枯れしないくらいの強さの枝を幾つか作ることを優先してます
 
InShot_20231211_120535052

 
今年は夏場に1度水切れの症状が出て少し調子を崩した時もありましたが回復してます
 
InShot_20231211_120606326

 
ミツデイワガサは挿し木が容易なので増やしたいなら挿し木しておくと良いですね
太りも遅いし場所も取りませんからね
 

 
 
姫杜松の小さなポット苗の剪定してみました
 
 
InShot_20230923_200002352

 
 
InShot_20230923_200028070

 
 
雑草取って油かすの交換して全体の芽を剪定
杜松は春の彼岸から秋の彼岸の間に扱えって事らしいんで触るのはこれで最後
 
 
InShot_20230923_200055192

 
 
今日、このラックふたつ済ませたので残りあとふたつで姫杜松は終わりです
 
 

 

 
7月20日過ぎた頃に1度同じように透かしていたクチナシがまた混んできたので再度作業
 
 
InShot_20230817_132746627

 
 
前回の作業前より芽数が増えてボサボサ
まだ1ヶ月経ってないですがやれるならやっただけ枝が解れるだろうと夏場で他にやることも特に無いしやっておきます
 
 
InShot_20230817_132817641

 
作業前はこんな状態
 
 
InShot_20230817_132904796

 
 
幹の流れを隠していた前枝を抜いて全体的に透かしてます
 
 
InShot_20230817_132921588

 
 
ミニ盆栽なのでこれ以上は特に走らせて作る必要もなかろうと適当に
 
InShot_20230817_132947915

 
 
今後は単純に枝を増やすと言うよりはより良い芽に切り替えながら若干の引き算をしつつ整えて行く感じかな
 
 
 
InShot_20230817_132857946

 
 
こちらも状態は似たような感じ
 
 
InShot_20230817_133005690

 
 
幹が全体的に直線的な印象ですが現状はこれで妥協です
 
 
InShot_20230817_133026509

 
 
そのうちに枝元が膨らむ事で若干の動きが出る可能性もありますし、どこかで直線的な印象を無くす為の幹の立て替えも出来るかも
 
 
InShot_20230817_133103354

 
 
そのためにも今は無い芽を持たせる為にもこのような作業は必要かなと思ってます
 
 
作り方は人其々ですが自分なりのパターンを複数持てると幅が広がりますね
 
 

 
 
随分前から持っているコマユミ
あまり手を入れてませんが今年は実が結構着いてます
 
 
InShot_20230815_203356520

 
 
幹肌には随分前からモジゴケが貼り付きなんか汚いです
モジゴケは木に大きな影響は無いようですが見た目がかなりよろしくないですよね
 
 
除去するにはティッシュペーパーに適当に薄め(2倍だったかな?調べて下さい)お酢を染み込ませ1時間程患部に巻き付けその後歯ブラシなどで擦ると取れるようです
 
 
 
InShot_20230815_203632505

 
 
実は疎らですが数は15程着きました
 
 
 
InShot_20230815_203740487

 
 
少し邪魔な立ち枝や不要な懐芽があるので簡単に剪定しましょう
 
 
 
InShot_20230815_203818665

 
 
貧相になりましたが一端これで良いでしょう
 
 
 
InShot_20230815_203838215

 
 
せっかく着いた実を落とさないように実に影響の無いところ迄の剪定です
 
 
InShot_20230815_203853159

 
 
上から見てこれくらいなら秋の紅葉も少しは期待出来るでしょう
 
 
InShot_20230815_204012970

 
 
InShot_20230815_204045307

 
 
透かされて実も少しは目立つようにはなったかな?
 
 

 
今年何となく買っていたユキヤナギの苗
内田園芸で挿し木から作られたもの
 
 
InShot_20230815_203046900

 
 
春から時々適当に芽摘み的に剪定をしていたものでその後徒長枝がかなり伸びてました
この状態はもっと伸びた徒長枝が先端から葉焼けして枯れその葉を毟り取ったところ
 
 
InShot_20230815_203117821

 
 
それから適当に剪定してざっくりと輪郭を取ってみました
 
 
InShot_20230815_203158043

 
 
極細の小枝が多いので細かな枝枯れも多いですが枯れたぶんまた懐の芽が動くので小枝は増えやすいタイプ
 
 
InShot_20230815_203218680

 
 
基本的に鋏での剪定と忌み枝の枝抜きだけで作れそうなので簡単ちゃ簡単です
調子を落とさず維持出来れば比較的わかり易いんでひとつくらいあっても良いですね

このページのトップヘ