続・盆栽擬き日記

カテゴリ: 百日紅(サルスベリ)

 
 
癖が強い舞姫と同じ育苗箱に植えていた百日紅も植え替えです
 
 
これも前回の植え替えは2022年8月です
その時の画像です
10f3bb73

この百日紅は園芸店で売っている6号くらいのビニールポットに植えられてたものでホームセンターなんかでも時々見掛けるようなものでおそらく庭木用かな?
 
それを大きく叩いてたものでした
前回の根処理後はこんな感じ
72aa71c4

 
2540d125

 
17b04719

 
ゴツゴツした小振りな生姜みたいな骨格のみにして再度育苗箱へ植えてました
 
 
 
今回の処理後はこれです
 
InShot_20240316_224036523

ひと回り大きくなった生姜です
前回よりは土台らしくはなってます
 
InShot_20240316_224101320

 
今回はプラ鉢に植えて今後は骨格の修正と枝作りに入ります
 
現在根は少ないですがそれ程心配はしてません発根力がある樹種なのでプラ鉢に植えてから植え替えを重ねていけば自然と根は出来てくる筈です
 
花を見るのはある程度形に目処が立ってからで良いので先ずは使える芽を増やします
 

 
 
3年程前に入手した姫性のサルスベリ
大きなビニールポットに植えて売っている庭用みたいな苗木だったもの
 
それを枝も根もかなり深く切り込みミニ盆栽にしようとしてるもの
 
 
 
InShot_20230725_173757460

 
 
 
切り込みの時に骨格になりそうな部分だけにしてましたがその後大量に芽を出しミニ盆栽になりそうな状態に近付いて来ました
 
 
入手時は1000円のものです
走らせては切り込みを繰り返しただけですがプラポットに移す時に芽の整理をして簡単な枝決めをしてあげれば面白くなるかもしれません
 
根張りが良ければですけどね

唐楓の横にあった百日紅です
InShot_20220830_230444174

姫性の百日紅です
元々はホームセンターなんかで売っている庭木用の苗木みたいなやつで6号くらいのビニールポットに植えてあったものです
InShot_20220830_230533330

姫性の百日紅なんかだとそんなものからでもミニ素材に出来ます
先ずはそのまま各枝を大きく切り戻し大量の胴吹きを促しておいて1年後にガッツリ根処理ってパターンが多いです
InShot_20220830_230607119

その後がこんな感じです
InShot_20220830_230646880

それをさらに切り戻して骨のベースを出しておきます
InShot_20220830_230718427

ゴツゴツしてますがもう1年くらいすればもう少し流れが良くなるかな
InShot_20220830_230811714
これも再び育苗箱へ
来年は放置ではなくこれまでよりは手を加えながら管理をします

内田園芸での苗木の植え替えは今週は百日紅も終わりました。
チカソーとか言われている矮性の百日紅ですね。
InShot_20220220_230329483

これがコンテナひとつ分
コンテナはふたつあるので300本くらいか?
InShot_20220220_230343098

あまり苗としては作り易い感じはしないのですがやり方が良く無いのかもしれません。
樹種によって其々向いた作り方なんかがあるのでそれを見付けると苦手意識もなくなるのかも。
 
ミニ盆栽でもあまり見かけないのは小枝の枝枯れが多くて残る枝が強めのものばかりになって見栄えしないからなのかな?

このページのトップヘ